学び

学び

持たないで儲ける

資産を提供する側と提供を受ける側の利害関係がWin-Winの形で成立すれば、他人の資源や資産を活用して身軽に稼ぐ事が出来ます。これからは「所有から利用の時代」といっても過言ではありません。持たざる経営、身軽な経営こそ二十一世紀の成功の秘訣で...
学び

ランチェスター戦略

イギリスの自動車技術者で航空技術者でもあったF・W・ランチェスターが第一次世界大戦の時に考案した軍事法則で、小資本の場合は特に一点集中、一点突破の方が功を奏しやすい事。 ある大企業が年間100億円の資金を10の事業に分散して展開しているとし...
学び

オプションの戦略~コールの売り(カバードコール)

オプションの投資手法は大きく4つに分類されます。 ①コールの買い②プットの買い③コールの売り(カバードコール)④プットの売り(ターゲットバイイング) 今回の取引手法は③コールの売り(カバードコール)です。 現物の株を持った上でコール・オプシ...
学び

「急がば回れ」を実践する

私たちの生活に必要なバランスを保つべき6つの大きな分野とは・・・ ⇒「存在」「脳」「体」「時間」「人」「お金」。 もし、この1つでもバランスを崩したらどうなるか。1つの分野で突出していながら、他の分野をなおざりにした人を成功者とは言えない。...
学び

最初は間違える

「やる価値のある事は、正しくやってこそ価値がある」 ところがトラウトとリースは、その著書「Positioning」で、それとは正反対の事を主張しました。 「やる価値のある事は、間違っても価値はある」 完璧に出来るようになるまで待っていたら、...
学び

80/20の法則「パレートの法則」

およそ100年前にこの法則を唱えたイタリアの社会学者パレートの名を取って、「パレートの法則」と呼ばれている。 行動の80%は、結果のほんの20%の要因にしかなっておらず、反対に行動の20%が、結果の80%を生み出している事。 例えば予定リス...
学び

一生続く収入の流れをつくる方法

収入の種類:①フロー型、②ストック型 働いた一定の時間に対して何回報酬が支払われるか。 1回だけならフロー型、何カ月も何年もならストック型。 フロー型収入の代表は給料です。1つの努力に対して報酬が支払われるのは1回だけです。 職場に行かなけ...
学び

「r>g」~21世紀の資本~

2014年に仏の経済学者トマ・ピケティ氏著の「21世紀の資本」が発売され話題となった「r>g」という言葉は、私が投資を始めるきっかけになった言葉です。 「r」は株式や不動産等の資産が生み出す収益の事で、「g」は自分の労働から得られる給与所得...
学び

すぐに得られる喜びを利用する方法

習慣を長続きさせる為に重要なのは、たとえわずかでも成功したと感じる事。 始めのうちは犠牲ばかりで目立った変化もなく苦しい。数カ月の継続を経て、ようやく目に見える変化が発生すると習慣が楽しくなってくる。継続には理由が必要で、即時報酬が得られれ...
学び

少ない努力で多くを達成する方法

真ん中がねじれた園芸用ホースを持っているとします。いくらか水が出るが、沢山は出ません。 ホースを通る水を増やすには二つの選択肢があります。 一つ目は、蛇口をひねってもっと水を出す事。 二つ目は、単にホースのねじれを直して、水が自然に出るよう...